2016.09.23


◆デジタル音源やアナログ音源など、いろいろなメディアを楽しむ ・音楽CDや、CD-DAフォーマットで記録されたCD-R/RW、MP3/WMAフォーマットで記録したCD-R/RW、メモリーカードの再生に対応しています。また、AACフォーマットで記録されたメモリーカードにも対応しています。通常再生/リピート再生/シャッフル再生/プログラム再生などお好みに合わせて再生できます。 ◆カセットテープの音楽を聴く ・本体上部にカセットテープデッキを搭載し、簡単に楽しめます。 ◆ワイドFM(FM補完放送)に対応 ・AMラジオの番組をFM放送の周波数で聴けるので、ビルやマンションなどAM放送が入りづらい場所でもクリアな音質でAMラジオ番組を楽しめます。 ◆カセットテープやCD、ラジオ番組をかんたん録音 ・4GBのメモリーカード(別売)に、60分のカセットテープなら約66本分、CDなら約990曲分、ラジオ番組なら約66時間を1枚に収録可能。音源の劣化も少なく、保管スペースの削減などにも有効です。 ◆カセットテープからメモリーカードへ録音 ・再生メディア(テープボタン)を選択し、カセットテープとメモリーカードをセット。メモリーカードの録音ボタンを押してから、カセットテープの再生ボタンを押すと録音が始まります。アナログ音源を簡単にデジタル音源として保管できます。 |